アカザ(Liobagrus reinii)の解説トップに戻る
アカザ(Liobagrus reinii)の分類 Amblycipitidae
アカザ(Liobagrus reinii)の概要 Liobagrus

アカザ(Liobagrus reinii)

低危険種 (LC or LR/lc)

【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種

絶滅危惧II類 (VU)

【環境省】絶滅の危険が増大している種

【 学名 】
Liobagrus reinii Hilgendorf, 1878

基本情報

大きさ・重さ

全長:10 cm程度

体長 15 cmを超えることは少ない。

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.
  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

分布

日本では1属1種であり、かつ日本の固有種である。

宮城県・秋田県以南の本州、四国、九州に広く分布する。岩手県でみられる集団は移入であるとされる。

国外では、アカザ属の魚が長江流域以南の中国大陸、台湾島、朝鮮半島に分布しており、全部で13種が知られている。

参考文献

  • 藤田朝彦 2018 アカザ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 121.
  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

生息状況

岐阜市レッドリスト準絶滅危惧。御嵩町希少野生生物保護条例指定種。

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

別名・方言名

地方名:アカザス(岐阜県)、アカネコ(兵庫県)、アカナマズ(山口県)

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

分類学的位置付け

ナマズ目 アカザ科 アカザ属

参考文献

  • 藤田朝彦 2018 アカザ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 121.
  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

形態

成魚の形質

体色は暗赤色ないし明るい赤褐色で変異が見られる。

体長に対する比は、頭長が0.213~0.233、体高が0.147~0.196。尾鰭の後縁はややまるく弧をなしており、側線は不完全である。ひげが4対ある。

産卵期には雄は頭上部から背鰭にかけて筋肉が盛り上がり、体色の黒ずむものが多い。

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.
  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

卵の形質

卵は球形で、直径 3 mmを超える。

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

生態

生息環境

水の比較的きれいな川の中流から上流下部の瀬の石の下や間に棲み、石の隙間をかいくぐるようにして泳ぐことが多い。礫底に潜り込むこともある。

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

食性

主に水生昆虫などの小動物を捕食する。

参考文献

  • 藤田朝彦 2018 アカザ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 121.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

活動時間帯

夜間に活動することが多い。

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

産卵

産卵は5~6月で、ゼリー質で覆われた卵を、瀬の石の下に卵塊として産み付ける。卵は雄親が保護する。

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

関連情報

その他

胸鰭と背鰭の棘が鋭く、不用意に掴むと刺されて強く痛む。

参考文献

  • 森誠一@名越誠 1989 アカザ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 410.
  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2020-08-18 ハリリセンボン

種・分類一覧