Acanthopagrus sivicolusの解説トップに戻る
Acanthopagrus sivicolusの分類 Sparidae
Acanthopagrus sivicolusの概要 Acanthopagrus

Acanthopagrus sivicolus

【 学名 】
Acanthopagrus sivicolus Akazaki, 1962

基本情報

大きさ・重さ

全長:45 cm

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

分布

琉球列島の奄美大島、与論島、沖縄島、宮古島、石垣島、西表島に分布する。稀に屋久島でも観察される。

参考文献

  • 千葉悟 2018 ミナミクロダイ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 286-287.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

別名・方言名

地方名:チン(奄美、沖縄県:混称)

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

分類学的位置付け

スズキ目 タイ科 クロダイ属

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.
  • 千葉悟 2018 ミナミクロダイ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 286-287.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

形態

成魚の形質

体は側扁したタイ形で、銀灰色である。側線鱗数は48(46~52)枚、上部横列鱗数は5枚で、クロダイ、キチヌ、ナンヨウチヌと区別される。腹鰭・尻鰭の後縁は黒い。

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

卵の形質

卵は径 0.89 mm、油球1個を持つ分離浮性卵である。

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

生態

生息環境

サンゴ礁のある浅い水域や、内湾、河口域に生息する。

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

食性

雑食性の強い肉食性で、甲殻類、貝類、多毛類のほか、藻類も多くとる。

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

ライフサイクル

18~19℃で36時間で孵化する。仔魚の全長は 2.2~2.4 mmである。

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

産卵

産卵期は、水温が20℃に達するところで、石垣島では1~4月、沖縄島では2~5月であり、それぞれ2月、3月が盛期である。

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

その他生態

遺伝的にクロダイと非常に近縁であり、各々の個体のミトコンドリアDNAを調べても判別はできないが、多数個体を比較すると2種の間でDNA型の出現頻度(組成)が異なり、両種は遺伝的に分化している。

参考文献

  • 千葉悟 2018 ミナミクロダイ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 286-287.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

関連情報

味や食感

肉は白く美味で、市場価格も高い。

参考文献

  • 赤崎正人 2001 ミナミクロダイ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 532.

最終更新日:2020-10-26 ハリリセンボン

種・分類一覧