タカサゴ(Pterocaesio digramma)の解説トップに戻る
タカサゴ(Pterocaesio digramma)の分類 Caesionidae
タカサゴ(Pterocaesio digramma)の概要 Pterocaesio

タカサゴ(Pterocaesio digramma)

低危険種 (LC or LR/lc)

【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種

【 学名 】
Pterocaesio digramma (Bleeker, 1864)

基本情報

大きさ・重さ

尾叉長:25 cm(通常 20 cm)

参考文献

  • 下瀬環 2018 タカサゴ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 276.

最終更新日:2021-02-19 ハリリセンボン

分布

琉球列島、西太平洋に分布する。

参考文献

  • 下瀬環 2018 タカサゴ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 276.

最終更新日:2021-02-19 ハリリセンボン

分類学的位置付け

スズキ目 タカサゴ科 クマササハナムロ属

参考文献

  • 下瀬環 2018 タカサゴ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 276.

最終更新日:2021-02-19 ハリリセンボン

形態

成魚の形質

体の腹側は淡い赤、背側は青緑で2本の黄緑色縦帯がある。尾鰭両葉の後端は暗色である。体側の縦帯と側線は重ならない。

参考文献

  • 下瀬環 2018 タカサゴ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 276.

最終更新日:2021-02-19 ハリリセンボン

生態

産卵

5~7月に水槽内での産卵行動が観察されている。

参考文献

  • 下瀬環 2018 タカサゴ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 276.

最終更新日:2021-02-19 ハリリセンボン

関連情報

その他

沖縄県の県魚に指定されている。

参考文献

  • 下瀬環 2018 タカサゴ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 276.

最終更新日:2021-02-19 ハリリセンボン

種・分類一覧