• 解説一覧
  • マダラロリカリア(Pterygoplichthys disjunctivus)について
マダラロリカリア(Pterygoplichthys disjunctivus)の解説トップに戻る
マダラロリカリア(Pterygoplichthys disjunctivus)の分類 Loricariidae
マダラロリカリア(Pterygoplichthys disjunctivus)の概要 Pterygoplichthys

マダラロリカリア(Pterygoplichthys disjunctivus)

【 学名 】
Pterygoplichthys disjunctivus (Weber, 1991)

基本情報

大きさ・重さ

全長:40 cm程度

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2021-03-03 ハリリセンボン

分布

岐阜県内分布:岐阜市、高山市、梅津市

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2021-03-03 ハリリセンボン

分類学的位置付け

ナマズ目 ロリカリア科

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2021-03-03 ハリリセンボン

人間との関係

本種は「プレコストムス」の名称で安価な幼魚が大量に販売されている。

水槽のガラス面に生える藻類を食べることから、熱帯魚水槽の藻類除去のために飼育されることが多い。しかし成長が早く大型化するために、捨てられやすい。

沖縄や東南アジアでは外来種として大繁殖している。岐阜県でも、岐阜市(2008年)、高山市(2010年)、梅津市(2011年)で捕獲された記録があり、各地で安易に放流されていることが推測できる。

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2021-03-03 ハリリセンボン

形態

成魚の形質

体側部が大型の固い鱗で覆われ、吸盤状の口が下面に開き、口角部に左右1対のヒゲがある。

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2021-03-03 ハリリセンボン

生態

食性

藻類食である。

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2021-03-03 ハリリセンボン

関連情報

その他

その他の総合対策外来種である。

参考文献

  • 2017 岐阜県の魚類, 第2版 - 書籍全体, 向井貴彦(著) 岐阜県の魚類, 第2版. 岐阜新聞社. .

最終更新日:2021-03-03 ハリリセンボン

種・分類一覧