• 解説一覧
  • ジャクソンカメレオン(Trioceros jacksonii)について
ジャクソンカメレオン(Trioceros jacksonii)の解説トップに戻る
ジャクソンカメレオン(Trioceros jacksonii)の分類 Chamaeleonidae
ジャクソンカメレオン(Trioceros jacksonii)の概要 Trioceros

ジャクソンカメレオン(Trioceros jacksonii)

低危険種 (LC or LR/lc)

【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種

【 学名 】
Trioceros jacksonii (Boulenger, 1896)

基本情報

大きさ・重さ

全長:20~30 cm

参考文献

  • マーク・オシー, ティム・ハリデイ 2001 ジャクソンカメレオン, マーク・オシー、ティム・ハリデイ(著) 太田英利(監修) 爬虫類と両生類の写真図鑑. 日本ヴォーグ社. 78.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

分布

ケニアとタンザニアに分布している(アメリカ合衆国のカリフォルニア州とハワイ州にも移入)。

参考文献

  • マーク・オシー, ティム・ハリデイ 2001 ジャクソンカメレオン, マーク・オシー、ティム・ハリデイ(著) 太田英利(監修) 爬虫類と両生類の写真図鑑. 日本ヴォーグ社. 78.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

亜種・品種

3亜種に分かれ、いずれも見かけはよく似ているが、大きさに差がある。

・キクユジャクソンカメレオン
学名:Trioceros jacksonii jacksonii(亜種ジャクソニィ)
25 cmくらいまで成長する。
分布:ケニアのナイロビやケニア山の西側、タンザニア北東部のウサムバラ山脈などに棲む基亜種である。
特徴:クレストは亜種オオジャクソンカメレオンより小型で、雌にも小さな角が生える。青色の地色で、体側に黄色の帯が入るウガンダエンシスと呼ばれていたものは、本亜種に入る。

・オオジャクソンカメレオン
学名:Trioceros jacksonii xantholophus(亜種キサントロプス)
35 cmくらいまで成長する。
分布:ケニア山の南側やタンザニアのメルー山北西部などにいる大きな亜種で、ハワイ諸島に持ち込んだものが自然繁殖していることが知られている。
特徴:雌雄ともに緑色~薄緑色で、頭部のカスクは大型であるが、雌は角がほとんど発達しない。背側のクレストは黄褐色で、腰の体色が薄くなっている。日本で最も流通している亜種である。

・タンザニアジャクソンカメレオン
学名:Trioceros jacksonii merumontanus(亜種メルモンタヌス)
18 cmくらいまで成長する。
分布:タンザニアのメルー山やアリュウシャ地方などに棲む。
特徴:小型のためドワーフジャクソンとも呼ばれている。頭部から背中のクレストが黄褐色~オレンジになる個体が多い。頭部は小さいが角は長く、雌にも小さな角が生える。高山に生息しているため、飼育が難しい亜種とされている。

参考文献

  • 増田戻樹 2011 ジャクソンカメレオン, 増田戻樹(著) 世界のカメレオン. 文一総合出版. 52₋55.
  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

分類学的位置付け

有鱗目 トカゲ亜目 イグアナ下目 カメレオン科 カメレオン属

参考文献

  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

人間との関係

ジャクソンカメレオンは、1960~1970年代にペット用に乱獲されて激減した。そのため、原産地であるケニアは、1981年からジャクソンカメレオンの輸出を完全禁止している。過去に日本にも大量に輸入され、角をもつ独特の風貌から一時有名になった。

現在、本邦に輸入されるジャクソンカメレオンは、1970~1980年代にハワイに帰化した個体であるが、ハワイでも保護対象として輸出が禁止されているため、高額で取引されている種類である。

参考文献

  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

形態

成体の形質

背面正中線上に鋸歯状鱗列があり、胴や四肢の皮膚には大型の丸い鱗が混じる。後頭部にはローブが無い。前頭部には3本の角状突起により、この山地性のカメレオンの雄は、他種から容易に区別される。雄同士の闘争の際に、この角を用いる。雌の成体は角状突起を持たず、かわりに小さなかぶとと、背中線に沿ったタテガミ状鱗をもつ。

体色は黄緑色から深緑色まで変異に富み、黒や黄色の斑紋のある個体もいる。全身は不均質な粒状の鱗で覆われ、頭部の鱗は大型である。

参考文献

  • マーク・オシー, ティム・ハリデイ 2001 ジャクソンカメレオン, マーク・オシー、ティム・ハリデイ(著) 太田英利(監修) 爬虫類と両生類の写真図鑑. 日本ヴォーグ社. 78.
  • 松本通範 1996 ジャクソンカメレオン, 長坂拓也、松本通範、富田京一、越河暁洋、池田純(著) 千石正一(監修) 長坂拓也(編) 爬虫類・両生類800種図鑑. ピーシーズ. 47.
  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

似ている種 (間違えやすい種)

ジョンストンカメレオン(Chamaeleo johnstoni)

参考文献

  • マーク・オシー, ティム・ハリデイ 2001 ジャクソンカメレオン, マーク・オシー、ティム・ハリデイ(著) 太田英利(監修) 爬虫類と両生類の写真図鑑. 日本ヴォーグ社. 78.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

生態

生息環境

高度 1,500~2,500 mの寒冷の山地の森林に生息する。夜は0℃近くにもなる地域で、霧などが発生しやすく、乾燥した環境ではない。

参考文献

  • マーク・オシー, ティム・ハリデイ 2001 ジャクソンカメレオン, マーク・オシー、ティム・ハリデイ(著) 太田英利(監修) 爬虫類と両生類の写真図鑑. 日本ヴォーグ社. 78.
  • 松本通範 1996 ジャクソンカメレオン, 長坂拓也、松本通範、富田京一、越河暁洋、池田純(著) 千石正一(監修) 長坂拓也(編) 爬虫類・両生類800種図鑑. ピーシーズ. 47.
  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

食性

動物食で、昆虫などの節足動物などを食べる。

参考文献

  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

産卵

胎生で、1~3月に交尾をし、8月頃に一腹10~40頭の幼体を産む。体内で5~10ヵ月間胎子を育成してから出産する。

記録では、生後1ヵ月で 5 cmくらいの子どもが、6ヵ月で 14 cmくらいに成長する。

参考文献

  • 増田戻樹 2011 ジャクソンカメレオン, 増田戻樹(著) 世界のカメレオン. 文一総合出版. 52₋55.
  • 松本通範 1996 ジャクソンカメレオン, 長坂拓也、松本通範、富田京一、越河暁洋、池田純(著) 千石正一(監修) 長坂拓也(編) 爬虫類・両生類800種図鑑. ピーシーズ. 47.
  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

特徴的な行動

気性が荒く、空気を吸って身体を膨らませたり、身体の色を明るく変化させることによって威嚇する。雄同士の喧嘩では、咬みついたり、角を突き合わせることもある。

参考文献

  • 霍野晋吉, 中田友明 2017 ジャクソンカメレオン, 霍野晋吉、中田友明(著) カラーアトラスエキゾチックアニマル : 種類・生態・飼育・疾病 爬虫類・両生類編. 緑書房. 282₋283.

最終更新日:2020-04-28 ハリリセンボン

種・分類一覧