アメリカキササゲ(Catalpa bignonioides)の解説トップに戻る
アメリカキササゲ(Catalpa bignonioides)の分類 Bignoniaceae
アメリカキササゲ(Catalpa bignonioides)の概要 Catalpa

アメリカキササゲ(Catalpa bignonioides)

情報不足種 (DD)

【IUCN】評価するだけの情報が不足している種

【 学名 】
Catalpa bignonioides Walter

基本情報

生活形

落葉高木

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

花期

6月

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

原産地

北アメリカ原産

参考文献

  • 伊佐義明 1994 アメリカキササゲ, 北村文雄(著) 塚本洋太郎(監修) 園芸植物大事典1. 小学館. 631.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

別名・方言名

別名:ハナキササゲ(花木棒)

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

分類学的位置付け

ノウセンカズラ科 キササゲ属

参考文献

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

人間との関係

【成分】
葉にはパラオキシオ桂皮酸約1.5%を含む。そのほかは未詳である。

参考文献

  • 伊佐義明 1994 アメリカキササゲ, 北村文雄(著) 塚本洋太郎(監修) 園芸植物大事典1. 小学館. 631.
  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

形態

葉の形質

葉身は長柄につき対生、ときに輪生し、卵形全縁で、往々3浅裂し、下面に軟毛があり、脈のわきには小さいこぶがある。

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

花の形質

枝先に円錐状に集まってつき、鐘形で、先は唇状に5裂し、白色で、内側に黄色のすじと暗紫色の斑点があり、径 4 cmぐらいで、キササゲよりも大きい。雄しべ4、うち2本は長い。

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

果実の形質

果実はキササゲによく似るが、キササゲより大きい。

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

種子の形質

種子もキササゲによく似るが、キササゲより大きい。

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

似ている種 (間違えやすい種)

キササゲ

参考文献

  • 伊沢凡人 1980 アメリカキササゲ, 伊沢凡人(著) 原色版日本薬用植物事典. 誠文堂新光社. 185.

最終更新日:2020-06-26 ハリリセンボン

種・分類一覧