クロウタドリ(Turdus merula)の解説トップに戻る
クロウタドリ(Turdus merula)の分類 Turdidae
クロウタドリ(Turdus merula)の概要 Turdus

クロウタドリ(Turdus merula)

低危険種 (LC or LR/lc)

【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種

【 学名 】
Turdus merula Linnaeus, 1758

基本情報

大きさ・重さ

全長:約 28 cm

参考文献

  • 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .

最終更新日:2021-04-30 ハリリセンボン

分布

極地方を除くヨーロッパ全域とアフリカ北部、西アジア、中央アジア、中国南部、インド北部などに分布し、多くのものは留鳥であるが、北部のものは南方へ渡って越冬。オーストラリア南東部やタスマニア島、ニュージーランドにも人為的に移入されて分布している。

日本では沖縄県の与那国島などで観察されたことがある迷鳥。

参考文献

  • 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .

最終更新日:2021-04-30 ハリリセンボン

分類学的位置付け

スズメ目 ツグミ科

参考文献

  • 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .

最終更新日:2021-04-30 ハリリセンボン

人間との関係

スウェーデンの国鳥

参考文献

  • 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .

最終更新日:2021-04-30 ハリリセンボン

形態

成鳥の形質

雄は全身は黒色で、嘴と眼の周囲は黄色。雌は上面は暗褐色、下面は茶褐色に黒色縦斑がある。

参考文献

  • 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .

最終更新日:2021-04-30 ハリリセンボン

卵の形質

青緑色に褐色斑がある卵。

参考文献

  • 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .

最終更新日:2021-04-30 ハリリセンボン

生態

生息環境

本来は森林の林縁に生息していたが、ヨーロッパでは公園や庭などで普通に見られ、繫殖もしている。

参考文献

  • 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .

最終更新日:2021-04-30 ハリリセンボン

種・分類一覧